![600x401-2010020100013.jpg](http://global-support.sakura.ne.jp/sblo_files/gagakudo/image/gagakudo-2010-03-01T18:14:04-1-thumbnail2.jpg)
白鵬の一人横綱の番付だ。
白鵬は名横綱の風格さえ漂う関取だ。
朝青龍の名前が番付に無いのはさびしい感がある。
朝青龍もまた平成の名横綱の名を残すだろう。
その横綱の名を番付から消した、日本相撲協会と横審の対応、
親方の育て方。今も疑問符が残る。
日本人横綱が早く見てみたい。
本物の強い横綱を見てみたい。
貴乃花理事の改革に期待だ。
陶磁器の世界の横綱のひとつに『李朝』の陶器が挙げられる。
また、贋物も多いのも『李朝』だ。
日本の茶人たちは、侘寂を『李朝の陶磁器』に見出した。
それを美の域まで昇華させたのも日本の茶人たちだ。
そこには茶道に対する愛と、己の審美眼の覚悟がある。
朝青龍は『贋物』では無く、明らかに『本物』だった。
相撲に対する愛と、覚悟が、日本相撲協会と横審、にあれば
世論という化け物に打ち勝てたと今も思う。
番付表から本物の名が一人消えてしまったのは
本当に悲しい。